ウイルスについて

Tue, 10 Jan 2012 14:31:52 JST (4730d)

広告

ウイルスって

ウイルス、ワーム、トロイの木馬などをすべて "ウイルス"と呼んでいるのを見かけますが、

  • ウイルスは、単体で動かず何かプログラムに感染するもので、
  • ワームは、単体で動き主に自己増殖するもの
  • トロイの木馬は、有用なプログラムに見せかけ実はパスワードやroot権限を奪うもの。

これらを総称して「マルウエア」と言う場合もある。

昔のかけだしクラッカー?な人たちは何かとウイルス、ウイルスと言っていて、結構な値段でウイルスが売買されてましたが今はどうなのでしょう? 僕、個人的にはワームやトロイの木馬のほうが怖いような気がしますが... 前にマクロウイルスをメールで送り付けると言うのがはやりましたが(今も流行っているのかな)、これは windowsソフト(wordなど)がなければ関係ないものです。 昔、UNIXでPS(PostScript)を使って同じようなことがあったようです。 これをしっていれば、マクロでも同じようなことが出来るのではと言うことはすぐに考え付くと思うのですが、なかなかソフト会社はうまくやらないですね。 一太郎のマクロウイルスもあるのでしょうか。

DOS,Windows(or Mac)のウイルスは、良く聞きますが、UNIXでは、あまり聞きません(話題に上りにくいだけか?)。 (昔、sendmailのセキュリティホールを利用したワームがあった様ですが) その理由には、

  • OSによってプログラムを変えなくてはならない。UNIXと言ってもいろいろありますから、Sunには感染するけどHPには大丈夫と言うことになる。スクリプトで書けばOKかも。
  • 特権ユーザー(root)がいる。一般ユーザーがウイルスに感染したファイルを持っていても、プログラムや他人のファイルには感染しない。
  • セキュリティの歴史が長い?

等が大きな理由でしょう。また、Windows9x/NT専用ウイルスの話はまだ聞きません。 (ほとんどDOSウイルスが動いている) これは、おそらく、Windows95/NTが安全と言うよりは、OSの細部がわからないからだと思います。(OSそのものがウイルスと言う人もいますが...) だから、マクロウイルスが流行るのかも知れません。

対策

とにかく、Windowsを頻繁にアップデートし、アンチウイルスソフトを入れるしかない。でもどのアンチウイルスを入れればいいか分からない時は、アンチウイルスランキングの上位のものを入れるといい。

関連リンク